このBlogは「侍り社」の日記のコメント頁です.トップ頁はこちら

総書記系男子

さっき見た某書き込みがソースなのですが,「金正日っぽい格好をする総書記系男子」と言うフレーズ(と言うかギャグ)が物凄くツボに入りました.場面と言い回しを間違えなければ爆笑必至だろこれは・・・.

携帯MP3プレイヤで曲を聴いてたら,突然一部分が(曲の演出ではない)無音になってしまい,新品のイヤホンなのに突然壊れたのかと焦ったけど,必ず曲の同じ箇所が無音になる事が分かりました.崇拝してたiriverのプレイヤもとうとうここまでか・・・,と思ったら,転送する前のPCに入ってる曲も同じ部分が無音に.つまり愛用してたMP3エンコーダのバグなのか・・・,と思ったら,変換前のデータも同じ状況で,結局,CDからのデータ読み出しの時のエラーと言う事が分かり,回転速度を1倍にしたら無事に事は運びました.まさかイヤホン→プレイヤ→エンコーダ→CDドライブまで遡る事になるとは.

しかし,ドライブの回転速度が原因となると,今までの曲データもちょっと聴いただけでは気付かないレベルで,それなりのエラーが入ってる,と言うか,言い換えると回転速度を変えるだけで音質はそこそこ上がったりするのかも知れない.なんて面倒な・・・orz.何とかして「理論上完全な」WAVファイルを用意して,色々な方法でCDから読み出したWAVファイルのバイナリデータを比較したり出来ないものか.特定の音データに限定すれば出来なくもない気が・・・するけど,CD-Rとか使ったらまた変わるだろうしなぁ.取り敢えず時間的に考えて,今までのデータは諦めて今後は気を付けるのが限界か.