このBlogは「侍り社」の日記のコメント頁です.トップ頁はこちら

3889 日常生活の中の相対性理論

  Newton(雑誌)を読んでいたときに,息子が近くに来て,「この頁はどう言う事が書いてあるの?」と聞かれ,説明をじっくり聞く忍耐強さはあって偉いと思うものの,「金と言う物質が金色である理由は,相対性理論と関係がある!その理由は・・・」と言う頁を読んでいたので,少なくとも高校の化学で陽子と中性子と電子を学び,原子の中で電子がどのように配置されているか,を知っている事がスタート地点のような話で,5歳には大変難しかったように思います.と言うか自分も何となくでしか分かりませんでした.ともかくこれで,「相対性理論って宇宙の難しい事を学ぶための理論でしょう?」と聞かれたとき,日常生活に関わってくる事例として,今までは携帯電話のGPS機能の事くらいしか言えなかったのですが,金の色の事も言えるようになりました.あとAIに聞いたら原子力発電所の発電の仕組みと,電子レンジの加熱の原理がそれだと教わったのですが,発電所はちょっと日常生活と離れてる気がします.そして電子レンジはもう嘘つきです.

  はてなダイアリーの新機能で,本文からAIで自動的にタイトルを付ける事が出来るようになったので,前回の日記を入力して出てきたタイトルを紹介します.

  ■ 感動のミュージカル体験!CATSを観て思うこと #演者の身体能力
  何度か試して分かったのは,段落を分けているとそのうちのどれかから話題をピックアップするようです.このタイトルはミュージカルの感想が端的に表されてて良いと思いました.

  ■ 父子の鉄道旅行記長良川鉄道での出会い #鉄道好き
  これは何だかマズいです.父子だけじゃなくて3人での旅行だし,Kijokazu氏と息子の出会いは旅の前なので「旅行中の出会い」みたいに書かれるとちょっと違います.

  ■ 東京→愛知の映画祭り!移動中に4本鑑賞 #週末の移動
  これは蛇足情報なのでタイトルに採用されるのは困ります.良くある解説系のブログでは最後の文に全体のまとめが書かれる事が多いので,そこから抜き出した感じでしょうか.

  ■ 五月雨を集めて早し長良川
  これは有名な句のパクリなので勿論アウトです.まぁ,AIで生成したのではなく,Juuma氏が考えたのですが.